BLOG

下水道工事の基礎知識!下水道本管を知ろう

こんにちは! 髙橋工建株式会社です。
弊社では、愛知県岡崎市を拠点に、名古屋市や豊田市や東海三県などの各地域で、下水道工事をメインとした土木工事を行なっております。

今回は、下水道本管について解説いたします!

下水道本管


弊社の下水道工事で取り扱っている下水道本管は、住宅や工場などの地中に埋設されている下水道を通じて汚水や生活排水等を、道路の中に埋設されている下水道本管の中に集め、浄化センター等へ流すための設備です。
下水道本管は原則として全ての道路内に埋設されるものではありますが、2025年現在下水道が行き渡っていない地域も残っており、そういった地域では浄化槽を用いた排水が行われています。
道路内の下水道本管は自治体が維持管理を行なっており、管の更新や耐震化等の施工は弊社のような施工業者に任せられます。

下水道工事のプロになろう

下水道工事のプロを目指しませんか?
現在弊社では、新規土木作業員を求人募集中!
安心して働けるよう待遇・福利厚生を整えて皆様をお迎えいたします。
まずはお気軽にお電話ください。
皆様からのご応募をお待ちしております。

最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。

採用情報

東海三県の土木工事は愛知県岡崎市の髙橋工建株式会社|豊田市で求人
髙橋工建株式会社
〒444-0943
愛知県岡崎市矢作町字高縄手20番地16
TEL:0564-73-4727 FAX:0564-73-4727
[営業電話お断り]

関連記事一覧